
岐阜県宮川まで行ってきました
気温は30度をこえてたと思うのですが、湿気がなく気持ちのよい釣りになりました。
昼間はさすがに暑いため、魚の反応はもうひとつでしたが、気温が下がり始めたころから反応がよくなってきました
イワナやアマゴなどのマス族は各々の川の固有種といってもいいくらい川によって模様や色が違います
ここのイワナは小さめの斑点にやや青みがかったきれいな魚でした。
川の魚を増やすために、放流も盛んに行われている昨今です。魚を増やそうという試みはとてもよいことだと思いますが、それぞれの川の個性はなくなってほしくないですね
抜けるような青空の下、いい夏休みを過ごさせていただきました。
- 2012/07/31(火) 00:29:57|
- フィッシング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0